財界さっぽろ連載「休憩室でオフィス環境改革」

財界さっぽろさんでコラムを担当させて頂いています。

今月は休憩室でオフィス環境改革をテーマに書きました。

 

「どこでお昼ご飯を食べていますか?」私はよくこの質問を投げ掛けます。

自分のデスク席で食べている人が多いことに驚きます。

理由は「食事をするスペースが他にないから」「休憩室がないから」「人手不足で電話番を兼ねているから」など。

そして多くの社員さんがおっしゃいます。「デスクで食事をすると楽なんです」と。

PCで検索しながら食べられる、食後はゲームも楽しめる、などなど便利な理由があります。

 

自席で食事を摂る多くの人は、水分補給とトイレの時間以外は座っている時間が長くなります。

座りっぱなしは、脳が休まらずストレスがたまりやすくなり、業務の生産性にも影響する恐れがあります。

私はオフィス訪問時、「片付いていない部屋も含めて可能な限り全室見せて頂けませんか?」とお願いをします。

 「スペースがないので休憩室は作れないし、食事用テーブルを置く場所がありません。」と当初仰っていた社長さんが、一緒に社内を廻るうち「この部屋を片付ければ有効な空間が出来るかも」と、気持ちにスイッチが入る場面を度々見てきました。

 

 写真は、応接室兼物置き場だった部屋が多目的室になった例です。隣にある長く使われていなかったキッチンも復活しました。

 

アフター

 

 

 

ビフォー

現在使われていないもののほとんどを処分しました。

若者の就職先選択理由調査で、職場の雰囲気が良いかどうかが第6位に入っているデータがあります。

出典ディスコキャリアリサーチ 3ページをご覧ください。(2022年調査)

https://www.disc.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/202201_gakucho.pdf

 

 

 

オフィスの整備は社員の定着率を高め、採用経費の節約につながる《投資》です。

環境改善に一歩を踏み出してみませんか?

社長と社員さんに寄り添いながらご提案、完成までワンストップで提供させて頂きます。